注文者の情報やお届け先の情報、お支払方法などをお客さまがフォームに入力する画面は以下の通りです。
◆ご注文内容を確認
注文内容を確認します。ここでも、注文商品の個数変更や削除を行うことができます。
◆注文者情報入力
注文者の情報を入力します。*印のついた項目が必須入力項目です。
※「法人名」の入力項目は非表示にすることもできます。
◆お届け先情報入力
ご注文者と同じ住所に発送するか、異なる住所に発送するかを選択します。ご注文者と異なる住所に発送する場合は、配送に必要な情報を入力します。
◆支払方法選択
「ショップ設定」で設定した支払方法が表示され、ラジオボタンで選択します。各支払方法の説明文も表示されます。
◆配達希望日時
配送会社のサービスによって配達日時指定に対応する場合、注文者が希望する配達日と時間帯を指定することができます。時間帯の選択肢は、「ショップ設定」にて設定できます。
※配達希望日、希望時間帯の入力項目は非表示にすることもできます。
◆その他入力項目欄
その他に注文者から取得したい情報がある場合は、4項目まで自由に入力項目を設けることができます。入力フォームはプルダウン選択形式かテキスト入力形式が使用できます。
アンケートや、熨斗に書く名前、包装の選択など、さまざまな用途で使用することができます。
◆通信欄
その他、要望や備考などを自由に入力することができます。 |
注文内容

注文者情報入力フォーム

お届け先情報入力フォーム

支払方法選択

配達希望日時

その他入力項目欄

通信欄 
#画像はクリックで拡大できます |